入試Q&A

2024年度 入試Q&A

入試科目について教えてください。
第1回=  科目  ①2科(国語・算数)、② 4科(国語・算数・社会・理科) から1つ選択
配点 ①2科は各科目100点で合計200点満点(各45分) ②4科は国語・算数が各100点(各45分)、社会・理科が各50点(2科目あわせて45分)で合計300点満点
第2回= 科目 ①2科(国語・算数)、② 適性検査型Ⅰ・Ⅱ、③適性検査型Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ から1つ選択
配点 ①2科は各科目100点で合計200点満点(各45分) ②Ⅰ・Ⅱ各100点で合計200点満点(各45分) ③Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ各100点で合計300点満点(各45分)
第3回= 科目 ①2科(国語・算数)、②4科(国語・算数・社会・理科)、③英検利用(国語・算数・英語面接) から1つ選択
配点 ①2科は各科目100点で合計200点満点(各45分) ②4科は国語・算数が各100点(各45分)、社会・理科 が各50点(2科目あわせて45分)で合計300点満点 ③英検利用は国語・算数・英語(英検資格点50点、英語面接50点)が各100点で、得点の高い2科目の合計200点満点
第4回= 科目 1科(算数)
配点 100点満点(60分)
第5回= 科目 1科(国語)
配点 100点満点(60分)
第6回= 科目 2科(国語・算数)
配点 各科目100点で合計200点満点(各45分)
2科、4科選択入試の合否はどのように判定されるのですか。

4科の受験生は、4科目の合計点(300点満点)を1.5で割って、2科目の受験生の数値に合わせて200点満点に換算します。換算した数値と2科目(国語・算数)の合計点の高い受験科目の数値を採用します。

国 語 算 数 2科目合計 社会・理科 4科目合計 換算点 採用値
Aさん 60 50 110 70 180 120 120
Bさん 70 60 130 50 180 120 130
教科による基準点はありますか。
ありません。合計得点で合否を決定します。ただし、各教科のバランスは考慮します。
第4回算数入試はどのような入試ですか。
他の回の入試とは異なり、60分間で実施し、問題数も若干多くなります。計算問題や文章問題は、基本的なものから特殊算を含む発展的な問題まで、より幅広い難易度の問題を出題します。
また、算数や中学で学ぶことになる数学は、論理的思考力を育む教科なので、その点を意識した長めの文章問題も出題します。
図形に関する問題も出題しますので、図形の性質などを利用して考えることはもちろんですが、あらゆる角度から図形をとらえる柔軟性も必要になります。
また、「聞き取り問題」を出題します。放送で流される問題を聞き、数的な関係や図形等をイメージして、書き表すことができるかがポイントとなります。
特進(E)CLASSと進学()CLASSの合否判定は異なるのですか。
特進(E)CLASSは合格基準点が高くなります。特進(E)CLASSを希望した受験生が、進学()CLASSの合格点を取った場合は、進学()CLASSの合格となります。
特進(E)CLASSと進学()CLASSのクラス変更はできますか。
受験に際しては、出願時の変更はできません。入学後は進級時に希望と成績により、特進(E)CLASSから進学()CLASS、進学()CLASSから特進(E)CLASSへの移動が可能です。
午後入試を受験したいのですが、時間に間に合うかが心配です。遅刻受験はできますか。
午後入試は、15時開始です。試験開始後は25分までに入室できれば受験可能です。遅れる場合はご連絡ください。
病気や怪我、感染症に罹患した場合の受験はどのようになりますか。
病気や怪我の場合は、事前にご連絡をいただければ、保健室での受験が可能です。感染症に罹患した場合は個別に対応をいたしますので、事前にご連絡ください。
web出願について教えてください。
すべての入試がwebでの出願(ただし、帰国生入試は郵送、窓口でも受付けます)です。出願手続き終了後、受験票と写真票を印刷して試験当日にご持参ください。
出願は2024年1月10日(水)からですが、志願者情報の入力と検定料の支払いは1月7日(日)から可能です。