未来を生き抜くスキルの習得
変化の激しい21世紀を生き抜いていくためには、生涯学び続ける人(自主的学習者、自律的学習者)にならなければなりません。どんな状況に置かれても、自分の気持ちをコントロールし、主体的に学ぶ人がますます求められています。本校では、このような人を育てるために、本年度からIB教育の枠組みを利用しています。その一つがATL(学びの方法)と呼ばれるスキルの習得です。中1から中3までの3年間、このスキルを意識的、段階的に育てることで、本学の建学の精神「自主自律」へと向かいます。