探究し合う学び 「家政」では高校生活最初の1年間で、自ら課題を設定し解決する能力である「未来学力」を育成します。 また、論理的思考力や表現力、自己の成長のきっかけとなる基本学力をしっかり身につけます。自発的な学びを支える「自学教室」は、部活動終了後も20:00まで利用できます。  | 
          未来へとはばたく学び 進路実現に向けたサポートとして「OG講演会」や「進学ガイダンス」の開催、学習サポートとして 「進学講習」、「予備校講習」、「模擬試験対策講座」、「検定試験対策講座」、「勉強合宿」、「マラソンラーニング」などを実施しています。また、ネイティブ教員によるTEAP対策講座も実施。アカデミックな英語力の習得で進路の選択肢を大きく広げます。  | 
        ||
| 高校1年 | 高校2年 | 高校3年 | |
| 学びの特色 全人教育  | 
          家政の教育【探究学習】 | ||
|---|---|---|---|
| 家政の教育【高大連携】 | |||
| 家政の教育【国際教育】 | |||
| 受験対策とサポート | |||
クラス編成
| 高校1年 | 高校2年 | 高校3年 | ||
| Super Advanced SAクラス(特別選抜)  | 
          自分の将来像に対して高い志を持ち、目標達成に向けて本気で学ぶ姿勢を育成します。 | 国公立大学 難関私立大学 海外大学  | 
        ||
| 英検目標級 | 2級 | 準1級 | ||
|---|---|---|---|---|
| CEFR | B1 | B2 | ||
| Creative Learning CAクラス(特別進学)  | 
          学習や部活動などにも主体的に取り組み、自分の進路実現に向けて意欲的・積極的な姿勢を育成します。 | 難関私立大学 中堅私立大学 海外大学  | 
        ||
| 英検目標級 | 2級 | 準1級 | ||
| CEFR | B1 | B2 | ||
| TKU TKUクラス(内部進学)  | 
          大学附属校のメリットを活かして、学習や部活動にも主体的に取り組む、積極的な姿勢を育成します。 | 家政大学 外部大学  | 
        ||
| 英検目標級 | 準2級 | 2級 | ||
| CEFR | A2 | B1 | ||
※CEFRとは、外国語の学習・教授・評価のためのヨーロッパ言語共通参照枠で、能力に関する国際的な指標です。