家政の部活動について受験生のみなさんに知っていただくため、夏休み特別企画として1週間に1〜2回部活動の紹介をします!2回目は高校バドミントン部、中学バドミントン部、高校硬式テニス部です!

高校バドミントン部

活動日: 月、水、金、土

⚪︎インタビュー⚪︎

(アドミ)活動内容と部活の雰囲気を教えてください。

(部長さん)活動内容は、初心者に合わせたメニューで例えば基礎練(ノック練)をたくさん、経験者は試合もしています。

(アドミ)入部した理由を教えてください。

部長さん:元々バドミントン部をやっていたのと、部活の雰囲気が良かったからです。

(アドミ)楽しいこと・大変なことを教えてください。

(部長さん)コーチがいないのと高校2年生が少なく、高校1年生が多いからまとめたり教えたりする事が大変ですが、コーチがいないのと顧問もあまり来れないから決め事は自分たちで考えることが楽しいし、仲が深まります。

活動の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高校バドミントン部のみなさんインタビューに協力してくださり、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学バドミントン部

活動日:月、水、金、土

(アドミ)活動内容と部活の雰囲気を教えてください。

(部長さん)初心者が多いから、基礎練を中心にしています。(週に1回コーチ練)個性が強くて笑いが絶えないです。

(アドミ)入部した理由を教えてください。

(部長さん)バドミントンが好きだからです。

(アドミ)楽しいこと・大変なことを教えてください。

部長さん:個性が強いからまとめるのが大変ですが、 個性が強いから休憩中に話してる時や大学生のコーチが合宿などに来てくれる時は楽しいです。

活動の様子            

                    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学バドミントン部のみなさんインタビューに協力してくださり、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高校硬式テニス部

活動日:火、木、金、土

(アドミ)活動内容と部活の雰囲気を教えてください。

(部長さん)試合が多いです。みんなが仲良いので部活の雰囲気が明るいです。

(アドミ)入部した理由を教えてください。

(部長さん)元々テニス部に入っていて、ソフトテニスは厳しいので硬式テニスに入りました。

(アドミ)楽しいこと・大変なことを教えてください。

(部長さん)屋外で練習するため、暑さや寒さに左右されやすいので大変ですが、学年関係なくみんなで話しながら活動していることが楽しいです。

活動の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高校硬式テニス部のみなさんインタビューに協力してくださり、ありがとうございました!